- --/--/-- (--) --:--
- スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- 2005/09/28 (Wed) 11:16
- セロリ
さつま芋の混ぜご飯
鱈としめじのトマト煮
鶏・セロリの葉・糸寒天のスイートチリソース炒め
茄子の辛子和え
空心菜のおひたし
ぬか漬け(人参・胡瓜)
りんご
鶏胸肉は細切りにして酒・塩コショウ・片栗粉をよく揉みこんでおく。セロリの葉はざく切り。生姜は千切り。糸寒天はキッチン鋏で切っておく。生姜と鶏肉を炒めて、火が通ったらセロリの葉を加える。酒・スイートチリソース・ナンプラーをふって、セロリがしんなりしたら糸寒天を加えて、焦げ付かない程度に炒め合わせる。
何だかゴチャゴチャして見苦しい弁当。
スポンサーサイト
theme : お弁当
genre : グルメ
初めまして♪
こんばんは
見苦しくなんて、全く無いです!
立派なお弁当ですねぇ
私も見習わなくちゃ!
こんばんは。
明日のお弁当、さつまいもご飯に
させていただきま~す。
(*^。^*)
初めましてkudouといいます。私も毎朝 主人のお弁当を作っています。今日と明日は仕事上不要で・・作らないとなんか物足りない^^^というか・・自分でもお弁当作りにはまってる!と改めて感じました(^^ゞ。小林さんちのお弁当は栄養バランスも見た目も綺麗で大変参考になります。人様のお弁当って見るの楽しいですね(^_-)-☆また チョクチョク 遊びに来ます~~。宜しくお願いします。
お返事遅くなってしまい、申し訳ありません。
>みんと さん
そうですか?ありがとうございます。
でももうちょっとスッキリ美しい弁当が作れるようになりたいものです。
>coco さん
さつま芋ご飯は、ご飯がちょっとしかない時の増量ワザなんですが、結構好評なんです。
ごま塩がいいみたいです。
>kudou さん
ようこそいらっしゃいました。
ひとさまのお弁当を拝見するのって楽しいですよね!
私も、ほかの方のお弁当ブログを見るの大好きです。
こちらこそどうぞよろしくお願いします。